【自主レポート】 |
第32回北海道自治研集会 第Ⅴ-②分科会 温暖化防止とクリーンエネルギー |
|
1. はじめに 松江市における都市ガス事業の歴史は、1912年に関西ガス㈱が創業したことに始まる。しかし、当時のガス原料として使われていた石炭の原料高騰などの理由により、同社が1918年にガス事業から撤退したことから、「市民が都市ガスを利用ができない時期」もあった。 これ以降は、上下水道などの都市基盤整備事業にあわせてガス導管の敷設が進んだことで、急速に都市ガスは普及した。また、1960年には付帯事業として液化石油ガス(LPガス)事業も開始された。そして、2004年には都市ガス原料の切り替え作業が全ての供給区域で完了したことで、それまでの石油系の原料から、化石燃料で最も地球環境にやさしいクリーンエネルギーである天然ガスが供給されている。 2. 公営企業とは…… 公営企業とは、地方公共団体が住民の福祉の増進を目的として経営する企業である。そして、これに適用される法律は「地方公営企業法」であり、この中において事業規模の大小に関係なく、全部が適用される公営企業として以下の7事業が定められている。
これらから分かるように、事業内容は非常に公益性が高いものであると同時に、資本を投下した後、経済取引を継続して行う企業性も持ち合わせている。
これらのことから、松江市ガス事業は地方公共団体である松江市が経営する企業であること、そして、地方公共団体が経営することから営利を追求するだけの事業ではなく、公共の福祉を増進することが本来の目的となっていることが分かる。 |
3. 松江市ガス局の企業理念とその意義について はじめに述べたように、企業理念はその企業体の基本的な考え方であり、企業の存在価値を示すものであると同時に、職員や取引先など内外に対して企業活動の方向性や姿勢を示す指針でもある。しかし、いくら理念を掲げたとしても単なるお題目になっては意味がなく、大切なことは明文化されたこの企業理念に込められた、価値観や思想、考え方をより多くの職員の共有認識事項にして、企業風土として定着させることであるだろう。 |
4. 松江市ガス局の行動指針とその意義について この企業理念に基づき、私たちはどのような考えで、職務に取り組むべきであるのか。それを定めたものが、企業理念と共に定められた7つの行動指針である。 |
現在のガスエネルギーは調理や給湯、暖房、また、発電などにも使用されており、市民生活において欠かすことのできないエネルギーとなっている。 私たちは、このことを十分に認識すると共に、水道事業や電気事業などと同様の公益事業であるガス事業に携わる者としての社会的責任の大きさを常に意識していなければならない。 そして、ガスをお客さまに安心してご利用いただくこと、また、ガスを安定してお届けすることが、公営ガス事業の根幹であることを常に自覚し、一層の保安レベルの向上に努めることで、お客さまの安全・安心を追求し続けなければならない。 |
ガス事業として供給している都市ガスは、一般的にガスの供給区域が定められており、お客さまは都市ガス会社を自由に選ぶことができない。だからこそ、他のいかなる業種にも増して、私たちは地域やお客さまに感謝と誠意をこめて対応し、お客さまの都市ガス事業に対する信頼を深めることが重要となる。その為に全ての業務の遂行にあたっては、お客さま第一主義であること。そして、お客さまのニーズを的確に把握すると共に、できる限り迅速に対応しなければならない。 |
お客さまの信頼を得るためには、いつでもお客さまに喜んで都市ガスを選択して頂けるよう、常に基本に忠実な仕事に心がけると共に、お客さまに誠意をもって対応することが大切である。 そのために私たちは、お客さまの問題解決のお手伝いができ、お客さまの良きパートナーになれるよう、日頃からこれらに関する知識の習得や技術訓練にたいして、努力を惜しんではならない。 |
ガスに関する事故は、決してあってはならないことであるが、万が一、事故が発生した場合は、ガスを供給するものの基本的な責任として原因を徹底的に追究すると共に再び同様の事故が起こらないように、できうる限りの改善や対策を取らなければならない。 そして、お客さまの苦情については、貴重な情報源であることを十分に認識し、その情報を職員で共有化して業務改善に活かしていくことがお客さまサービスの基本となる。 苦情が発生した際は、一切の先入観を捨ててお客さまの声を真摯に受け止め、第一に素直かつ丁重にお詫びすることが大切である。そして、苦情が即座に解決されることで、お客さまの信頼を回復できたとするならば、好感を持っていただける絶好の機会となるはずである。 |
ガス事業に伴う業務の遂行にあたっては、ガス事業法および関連する施行規則、技術基準、特監法ならびに、供給約款、保安規程等を遵守することはもとより、その他の法律を遵守しなければならない。 しかし、単に法令を遵守していれば十分というわけではなく、法令に明確に示されていなくても、公営ガス事業に携わる私たちの立場を踏まえ、公正かつ適切に業務を遂行する必要がある。 |
私たちは、お互いの立場を理解し尊重し合い、「生き生きと」「明るく」そして「充実感」を感じられる魅力ある職場を築けるよう、一人一人が常に心がけて快適に働ける職場づくりに努めなければならない。 |
関係先、取引先との交際については、公営ガス事業に携わる者であることを常に意識すると共に、法令に従い節度をもって社会的良識から逸脱しないよう心掛けなければならない。 |
5. 「公営だからできるガス事業」を目指して 全国の都市ガス事業者213事業者の内、松江市と同様の経営形態を取る公営ガス事業者は全体の約15%の33事業者ある(※2007年3月現在)。 |
答申には松江市ガス事業の民営化の方針が示されているものの、「民営化はあくまでも手段であり、目的ではない」とも記載されており、目的・理念が果たせないと判断される民営化はあり得ないであろう。 (1) 【環境政策の推進】(地球温暖化防止) (2) 【地域分散型エネルギーの推進】(天然ガスの普及推進) (3) 【地域住民の信頼の獲得】 |