サイトマップ
English
ニュース
自治労全般
労働・賃金
政治政策
省庁要請行動
国際連帯活動
男女平等参画
評議会運動
共済推進運動
自治労とは
組織図
執行体制
自治労各県本部一覧
労働相談
アクセス
お問い合わせ
日本語
English
国際連帯活動の記事一覧
>
ニュース
>
国際連帯活動
国際連帯活動
男女平等参画
ジェンダー平等
2025/03/11
PSI-JCがジェンダー平等社会の実現にむけ、国および政党に対して要請行動を実施
自治労が加盟するPSI-JCは3月5日、「3.8国際女性デー」に際し、内閣府、厚生労働省、政党などに対し要請行動を実施。
国際連帯活動
2021/03/17
なかなか聞けない…働く女性の悩みって? PSI-JCユース主催の学習会に参加しました
労働・賃金
国際連帯活動
2021/03/09
コロナ禍で広がるジェンダー格差に危機感を 「3.8国際女性デー」要請行動を実施
国際連帯活動
2021/02/25
現在のミャンマー情勢を聞く
国際連帯活動
2021/02/16
日比国際児とその母親を支援するNGOのDAWNが設立25周年の記念イベントを開催
国際連帯活動
2021/02/15
ミャンマーの労働者に連帯を示そう!
国際連帯活動
2020/12/24
ミャンマーの看護師・助産師労働組合との意見交換会を実施
労働・賃金
国際連帯活動
2020/12/10
PSI-JCが男性の育児休業の取得に関するアンケート調査を実施
労働・賃金
国際連帯活動
2020/12/10
2020年度PSI-JC男女平等セミナーを開催 「コロナ危機が可視化したケアとジェンダーと公的労働~生を包摂する社会へ」と「男性の育児参画~笑っている父親が社会を変える」をテーマに議論
国際連帯活動
2020/09/25
レバノンのベイルートにおける爆発事故被害にカンパをしました
国際連帯活動
男女平等参画
2020/09/17
PSI-JCユース主催の「LGBTを学ぶフィールドワーク」に参加しました
前のページに戻る
次のページに進む
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2000年
じちろうモバイル
(組合員専用ページ)
※アクセスにはパスワードが必要になります。
非正規労働者の
みなさんへ
自治研
リンク集
自治労の出版物