山  形  市
2000年10月25~27日

基 本 的 考 え 方
特別報告・レジュメ資料
第28回地方自治研究全国集会


Ⅰ 第28回自治研全国集会・基本的考え方

Ⅱ シンポジウム

Ⅲ 分科会の基本的考え方・レジュメ・資料

 【第1分科会-1 地方税財政】

  ● 基本的考え方                                   

     分権と地方財政の課題 (九州大学大学院教授 伊東 弘文)

  ● 分科会資料

     神奈川県「財政健全化のための税制改革基本構想(グランドデザイン)の素案」(2000年7月)の概要

     政府税制調査会中期答申(2000年7月)と今後の課題 (自治労本部政策局)

 【第1分科会-2 情報・プライバシー保護】

  ● 基本的考え方

     インターネット社会における自治体情報政策の課題 (九州大学教授 時永 祥三)

     個人情報・プライバシー保護の課題について (愛知大学助教授 牛山久仁彦)

  ● 特別報告

     「市町村におけるインターネット活用の現状と課題」調査研究について ((財)東京市町村自治調査会研究員 古厩 忠嗣(保谷市職員))

     市民に身近で開かれた議会を目指して ― 京都市会情報公開条例制定される ― (京都市議会議員 鈴木 正穂)

 【第2分科会 社会保障】

  ● 基本的考え方

     みんなで考えよう! 21世紀の福祉社会 ― 社会的支援を必要とする人々の自立支援と権利の保障 ―  (大阪大学大学院人間科学研究科 斉藤 弥生)

 【第3分科会 都市計画・土地・住宅】

  ● 基本的考え方

     創意・工夫をこらし、地方分権のまちづくりを具体化しよう (東洋大学教授 内田 雄造)

  ● 特別報告

     大型公共事業(吉野川第十堰の可動堰化計画)に対する住民意識の高まりと分権改革 ― 吉野川の未来はみんなで決めよう ―  (徳島県議会議員 庄野 昌彦)

 【第4分科会 地域経済と雇用】

  ● 基本的考え方

     雇用・就業問題への3つの視点 (日本女子大学教授 高木 郁朗)

     働くことの21世紀 (財団法人 阿蘇地域振興デザインセンター 若井 康彦)

  ● 特別報告

     解決のためのワン・ストップ・サービスをめざして (神奈川労働相談ネットワーク)

     NPOの雇用 (NPO事業サポートセンター 田中 尚輝)

 【第5分科会 食糧・農林漁業】

  ● 基本的考え方

     循環型社会を切り開く農林漁業の構築を (島根大学教授 北尾 邦伸)

  ● 特別報告

     遊佐町(農協)と生活クラブ生協との提携の歴史 ― 共同開発米[遊 You 米]の一般化の頃と、庄内みどり農協遊佐支店との関係について ―  (生活クラブ連合会)

 【第6分科会 環境・エネルギー】

  ● 基本的考え方

     環境自治体づくりの新たな方向  新価値の創造に向けて ― (市民運動全国センター世話人 須田 春海)

 【第7分科会 教育・文化・スポーツ】

  ● 基本的考え方

      市民がつくる地域の学びと育ち~『地方主権』『市民自治』をめざして (専修大学教授 嶺井 正也)

 【第8分科会-1 平和】

  ● 基本的考え方

      「人間の安全保障」実現へ (分科会座長 瑞慶山 浩(沖縄県本部))

  ● 特別報告

      「人間の安全保障」の実現へ向けて (愛知大学助教授 河辺 一郎)

      日本における真相究明とナショナリズムの関係 ~「国立国会図書館法の一部を改正する法律案」をめぐって~ (鹿児島大学非常勤講師 疋田 京子)

      JCO臨界事故の教訓と課題 (自治労脱原発ネットワークアドバイザー 末田 一秀)

      「アジア子どもの家」プロジェクト  5年間の活動成果と今後の課題 ― (自治労「アジア子どもの家」運営委員会)

      ベトナム・ハイフォン市「アジア子どもの家」評価会議に参加して (アジア子どもの家 秋田県本部運営委員 仙葉  久)

 【第8分科会-2 部落解放・反差別・人権】

  ● 基本的考え方

     部落解放・反差別 人権行政の確立にむけて (部落解放同盟 西島 藤彦)

     共生社会と自治体の責務 (龍谷大学教授 田中  宏)

  ● 特別報告

     東北の被差別部落 (東日本部落解放研究所 藤沢 靖介)

     国内人権システムをめぐる国際動向と日本の人権政策確立の課題 (人権フォーラム21事務局 前川  実(HREネットワーク事務局長))

     HIV/AIDS 問題から見えてきたもの (奈良HIVネットワーク副代表 中田ひとみ)

 【第9分科会 男女平等】

  ● 基本的考え方

     自治体の男女平等政策の具体化にむけて (中央大学教授 広岡 守穂)

  ● 特別報告

     市民活動と行政のパートナーシップ (NPO法人 ひばり会副理事長・施設長 平木千紗子)

     性に偏る職種 国際比較 (女性と仕事研究所代表 金谷千慧子)

     ジェンダーに敏感になること、そして解放へ (ヒューマンサービスセンタージェンダートレーナー 深澤 純子)

     女性への暴力と駆け込みシェルター (女のスペース・おん世話人代表 近藤 恵子)