オンライン自治研with青森(第38回地方自治研究全国集会)
第1分科会 人口減少後の地域社会と政策 ~国が進めた政策の現状から考える~
福島市におけるごみ出し支援の現状と課題について ― 複合的な地域福祉 ―
福島県本部/福島市役所職員労働組合・現業協議会
市職員による災害時即応力と地域担当職員制度による災害対応 ― 市民生活を守るために ―
茨城県本部/龍ケ崎市職員労働組合 圓城寺和則
地域電力事業を活用した地域サービス事業の推進 ― “自立”と“つながり”で支え合い、豊かさを創造する地域づくり ―
愛知県本部/豊田市職員労働組合連合会 伊奈 卓真・山井 一晃
小牧市子育て世代包括支援センターの取り組み ― 妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援をめざして ―
愛知県本部/小牧市職員組合
多文化共生社会への対応
島根県本部/出雲市職員連合労働組合
少子高齢化と人口減少の中でのファシリティマネジメント ― データ利活用からみえる交流センターの課題と展望 ―
島根県本部/安来市職員労働組合・自治体政策部長 池田 廉
全国初
!!
へき地の薬局の管理薬剤師が他薬局で兼務する許可要件の緩和が認められる ― 田万川地域の2,700人が暮らす限界集落に光が ―
山口県本部/萩市職員労働組合・地方自治研究会・萩市議会議員 斉藤 眞治
関係人口による限界集落の再生をめざした挑戦 ― 地域研究ユニット“タテマエ”の取り組み ―
高知県本部/地域研究ユニットタテマエ・共同主宰 野田 満
新型コロナと北九州市立病院の取り組み
福岡県本部/北九州市職員労働組合連合会・自治労北九州市立病院労働組合・八幡病院分会 松本 誠也 八幡病院 久野 順次・高森 泰行・入江 佳世 医療センター 村田美由紀
札幌市における児童会館の位置づけの変遷 ― 社会教育施設から児童厚生施設、そして「多世代交流施設」へ ―
北海道本部/自治労札幌市役所職員組合連合会 渡邊真央人
継続調査からみる北海道内公営合同墓の傾向
北海道本部/公益社団法人北海道地方自治研究所 髙野 譲
『黒土村是』から見る地方自治
福岡県本部/豊前市職員労働組合 元重 佑香
後発指定都市「熊本市」における住民自治の課題 ― 編入合併された旧城南町を事例として ―
熊本県本部/熊本市役所職員組合 武村 勝寛
第2分科会 「ラッセーラー」だけじゃない
!
地域に根付いたねぶた(祭り)
後志管内単組・総支部の地域支援について
北海道本部/後志地方本部・自治研推進委員会
今だからできること
!
― コロナ禍なので地域支援に取り組みました ―
北海道本部/上川地方本部
新型コロナウイルス感染症による経済悪化に伴う地域支援の取り組み
北海道本部/自治労七飯町労働組合連合会
新型コロナ感染拡大下における地域支援活動の取り組み
北海道本部
日高管内単組・総支部の地域支援について
北海道本部/日高地方本部 東海林裕樹
地域飲食店を救え
!!
― 緊急事態宣言 新型コロナウイルスに負けるな ―
北海道本部/日高地方本部・自治研推進委員・自治労様似町職員組合 逢山 康弘
地域資源を活かした住民主体の地域づくり ― 地域づくりは人づくり・できることからはじめよう ―
青森県本部/五所川原市職員組合 榊原 滋高
観光災害の青森経済への影響と対応方向
青森県本部/青森県地方自治センター 内山 清
若者世代の地域活動離れを考察する ― なぜ、若者世代は地域活動に参加しないのか
?
アンケートで本音を明らかに ―
岩手県本部/自治労奥州市職員労働組合・自治研推進委員会
災害時の女性視点での母子支援について ― 朝倉災害母子支援センターきずなの取り組み ―
福岡県本部/朝倉市市議会議員 大庭きみ子
地域資源を活かした誘客による地域振興 ― 韓国版トレッキング「済州オルレ」の姉妹版「九州オルレ」への挑戦 ―
熊本県本部/上天草市職員組合 西釜 裕也
地域資源を活かした観光による振興 ― 豊後高田市における「昭和の町」の取り組み ―
福岡県本部/九州大学 橋永 拓樹、松崎 純奈、松崎 太地、羽根田涼子、田川 優
第3分科会 民間と連携した公共サービス
役所の休日夜間窓口 ― 市民と職員に優しい窓口のしくみ ―
愛知県本部/常滑市職員連合労働組合
コロナから介護崩壊を防ごう
!
プロジェクト ― 介護従事者、事業者団体、地域の連携へ行政のリーダーシップを ―
滋賀県本部/滋賀地方自治研究センター 仁尾 和彦
大規模遊休資産に係るPRE戦略の推進について ― 廃校の利活用にあたっての課題と、その解決のために ―
京都府本部/福知山市役所職員労働組合 土田 信広
大竹市保育行政(民営化政策)と市職労の取り組み
広島県本部/大竹市職員労働組合 濱 恵介
松江市庁舎整備基本計画策定に係る松江市職員ユニオンの取り組み
島根県本部/松江市職員ユニオン 丹羽野真也
第4分科会 多様性が尊重される社会に向けて
LGBT等、多様性が活きる人権尊重のまちの実現 ― 仙台市でのパートナーシップ宣誓制度実現に向けて ―
宮城県本部/組織内仙台市議会議員 樋口 典子
第5分科会 下北半島で考える「原子力政策と自治・財政」の未来
東日本大震災と原発事故からの復興と課題 ― 震災から10年を迎えて ―
福島県本部/大熊町職員労働組合・書記長 愛場 学
原発問題を自分ごととして考えるには ― 原子力発祥の地から ―
茨城県本部/東海村職員組合 浅野進太朗
第6分科会 使って 広めて 愛して 守ろう公共交通
今別町の観光と交通
青森県本部/今別町職員組合 小鹿 亮磨
八戸市における地域公共交通
青森県本部/八戸交通労働組合 松橋 幸喜
組織強化に向けて ― 組織率100%をめざして ―
京都府本部/京都交通労働組合 安田 稔
雲南市の持続可能なまちづくり ― 地域公共交通編 ―
島根県本部/雲南市職員労働組合・自治研対策部
地域公共交通を守るために ― 職員組合としてできることは何か ―
島根県本部/川本町職員組合・青年部 玉川 幸司
地域公共交通の現状と課題 ― 誰もが、いつでも、どこでも、移動できる公共交通をめざして ―
長崎県本部/長崎交通労働組合 室 浩一
地域公共交通(鉄道)をどう守っていくのか ― 県北の松浦鉄道と島原半島の島原鉄道のこれからを考える ―
長崎県本部/長崎県地方自治研究センター 本田恵美子
第7分科会 福祉、環境、農業…地域の宝を探し出せ
!
こんな素敵な仕事ほかにない
!
― 保育士の魅力を伝えて保育士不足の解消 ―
愛知県本部/稲沢市職員労働組合・保育士支部 小木曽隼人
自治研活動をNPO法人かいごつたえ隊に。 ~ 地域共生社会を市民と協働でつくる ~
愛知県本部/自治労名古屋市労働組合・民生支部・厚生院分会 蟹江 光哉
農業の新たな役割
京都府本部/京田辺市職員組合 伊藤 臣亮
2020年新型コロナウイルス感染症対策【備忘録】 ― 大阪市西淀川区保健福祉センターから垣間見た新型コロナ ―
大阪府本部/大阪市職関係労働組合・西淀川区役所支部
青空に気球が映えてるで
!
― 公害の町、大阪市西淀川区から、あれから50年、これから50年 ―
大阪府本部/大阪市職関係労働組合・西淀川区役所支部
大阪にあったハンセン病療養所・第三区連合府県立外島保養院 ― 大阪市西淀川区から「あったことは伝えていく。そうでないと風化していく。」 ―
大阪府本部/大阪市職関係労働組合・西淀川区役所支部
空き家対策の次の一手 ― 所有者意識の転換が、眠った空き家を動かす ―
広島県本部/自治労はつかいちユニオン 広田 直樹・北野 寿枝
古民家で日帰り田舎暮らしを体験 ― Jターンの店主に起業の思いをきく ―
広島県本部/自治労広島県職員連合労働組合・北部自治研 日高 和宏
時代に適応した住民自治活動の取り組み ― 行政・民間を活用し地域力を上げる ― (三次市川西地区の取り組み事例)
広島県本部/自治労広島県職員連合労働組合・北部自治研 中島 聡子
観光客の減少と観光施設の存続について ― 職員組合活動を通じて分かる外からの魅力 ―
島根県本部/飯南町職員組合 藤原 将弘
強い絆で町を元気に
!
町のPR活動を通じた組合員同士の連携 ― みんなのみさ坊プロジェクト ―
島根県本部/美郷町職員組合 岩谷 知広
第8分科会 青森から「食」の未来を考える
!
中泊町は高級魚メバルの水揚げナンバーワン
!
青森県本部/中泊町水産商工観光課・水産課・中泊メバル料理推進協議会・事務局長 鈴 木 メバルー(本名 鈴木 統生)
調理員がJICHIKENをやってみた ― 地域や世代をつなげる離乳食の可能性 ―
新潟県本部/上越市職員労働組合 大久保浩美
2019年度市内小学校と協働で実施する「食育チャレンジ」 ― 朝食に野菜のおかずを30回たべよう ―
茨城県本部/茨城県南ブロック・牛久市職員組合 早坂 聡子
国の種子法廃止に伴う(仮称)広島県種子条例の制定について
広島県本部/広島県議会議員 的場 豊
第9分科会 「やっぱはまりで、ぬぐだまる」(津軽弁)
自治体就労支援の可能性 ― 豊中市の実践に基づき(その2)―
北海道本部/公益社団法人北海道地方自治研究所 正木 浩司
犬・猫の殺処分の現状と動物愛護団体の役割について
北海道本部/共和町職員組合・書記次長 中田 陽一
「子ども食堂」を通じた自治労運動の展開 ― 地域貢献による組織強化を ―
北海道本部/道南地方本部
新型コロナに対応する医療職場の状況について ― これからの医療職場での組合活動に必要なこととは ―
北海道本部/衛生医療評議会・担当執行委員 南部谷康史
青森県における健康状況分析
青森県本部/青森県地方自治センター 内山 清
地域住民や専門職等と連携した総合的な生活支援体制の構築 ― 「多機関の協働による包括的支援体制構築事業」モデル事業の実践を通じて ―
茨城県本部/東海村公共関連団体職員労働組合(東海村社会福祉協議会)
地域の宝は公民館 ― 不登校の問題を地域の問題として捉え、公民館の講座をつくる ―
東京都本部/自治労西東京市職員労働組合・自治研担当特別執行委員 松永 尚江
活動の中で生まれた絆と生命を守る力 ― 人と人の繋がりを大切にした健康応援都市西東京 ―
東京都本部/自治労西東京市職員労働組合・執行委員長 後藤 紀行
公共施設の活用法 ― きょうとこどもの城づくり事業 ― ひとり親家庭のこどもの居場所づくり事業
京都府本部/自治労京都市職員労働組合・清掃支部 中川 純
地域の課題を仕事にして15年目 ― 介護でまちづくり ―
奈良県本部/自治労奈良公共サービスユニオン・東吉野村まちづくりNPO 蛯原能里子・辻本 恵則
子ども子育て支援新制度への取り組みについて
広島県本部/自治労福山市職員労働組合連合会・放課後児童クラブ部会
誰もが安心して暮らせる地域づくりをめざして ― 健康寿命を延ばそう ―
広島県本部/三原市議会議員 高木 武子
保育士の多様な働き方の実現にむけて
広島県本部/自治労はつかいちユニオン保育部 山﨑梨恵子・道本 唯・宇佐川麻未・山本 佐紀
豊平病院のその後 ― 豊平病院から豊平診療所へ 指定管理から見る地域医療 ―
広島県本部/北広島町職員労働組合 山本 明子
病院の経営状況について
島根県本部/隠岐広域連合職員組合 野津 晶
地域医療日本一をめざして「訪問看護師としての役割を考える」 ― 当ステーションの現状と課題より ―
島根県本部/雲南市立病院職員労働組合 深ケ迫美佳、伊藤 泰子
泥だしには土嚢袋を使わない ― 朝倉方式は津久見方式・2017年台風18号の経験から ―
大分県本部/自治研推進委員会・推進委員長・県本部副委員長 江藤 智章
地球環境問題とパンデミックにどう立ち向かうか ― 自治体はどうすべきかを考えるために ―
青森県本部/井上 浩(一社)青森県地方自治センター・研究員
第10分科会 北の地から見つめる平和
継続した取り組みの先には何があるのか
?!
― 未来の平和を府中町から ―
広島県本部/府中町職員労働組合 三村 正義・近藤 一郎・加計 康敬・末信 彰洋・石内 和也
米軍再編のアメとムチ ― 地域振興or生活環境 ―
広島県本部/大竹市職員労働組合 宮下 崇斉
放射線影響研究所労働組合の抱える課題と平和への取り組み
広島県本部/放射線影響研究所労働組合 安原 由則
長崎県内の軍事基地と自治体・住民 ― 自治体の平和力を高めるブックレット発行を通して ―
長崎県本部/自治労長崎県職員連合労働組合 生越 義幸
第11分科会 青森で探る「自治研のカタチ」
絵本を活用した化学物質過敏症(CS)の予防・啓発活動 ― 絵本完成後の取り組みについて ―
北海道本部/自治労札幌市役所職員組合連合会
職場・職種紹介PR活動 誰かがどこかで みんなをささえてる
北海道本部/自治労札幌市役所労働組合・自治研推進部
網走市役所新庁舎が果たすべき役割 ― 市民・組合員それぞれが考えるより良い市庁舎の姿 ―
北海道本部/網走市役所労働組合連合会・自治研推進部
新型コロナ禍での運動
北海道本部/青年部
全道庁労連のめざす道政運営と鈴木道政への対応について ― 鈴木知事に対する組合員アンケート結果を踏まえ ―
北海道本部/全北海道庁労働組合連合会
青森県における試験研究機関の地方独立行政法人化のその後について
青森県本部/書記長 奥田 博英
「市役所ってどんなことをやっているの
?
」 ― 子どもの職業・消費体験事業参加の取り組みから ―
岩手県本部/自治労奥州市職員労働組合・自治研推進委員会
相模原自治研活動20年の総括と課題 ― 相模原地方自治研究センター20年の活動実績の分析から ―
神奈川県本部/相模原市職労・相模原地方自治研究センター
地域課題に向き合うための自治研活動 ― ワークショップで創る活動の方向性と将来の展望 ―
島根県本部/江津市職員労働組合 植田 紘司
邑南町青年部による独自メンターの取り組み ― これからを担う新入職員へ 私たちだからこそできる支援のかたち ―
島根県本部/邑南町職員連合労働組合・青年部
はじめての自治研活動 ― 私たちの取り組み ―
島根県本部/吉賀町職員労働組合 濱田真由美
地域ボランティアの取り組みについて ― さわやか 小さな親切隊 ―
島根県本部/隠岐の島町職員組合
市民による市民のための、二日間だけの美術館 ― 【かくれアーティストの祭典@おおだ】を実施して ―
島根県本部/大田市職員連合労働組合 野島 智実
ピンチを救う 自治研活動
!?
― 闘争が教えてくれたものとは ―
福岡県本部/みやま市職員労働組合 村井 美和
あさぎり町における自治研部の取り組みについての報告 ― 自治研活動支援事業の立ち上げによる効果 ―
熊本県本部/あさぎり町役場職員組合 堅野 洋子
第12分科会 昨日までの働き方… ちょっと立ち止まって考え直してみませんか
?
スポーツ少年団の現状とこれからの問題点 ― 行政としてできること ―
北海道本部/自治労森町職員労働組合 葛葉 洋平
職場アンケートを職場環境の改善につなげたい
!!
北海道本部/苫小牧市役所職員労働組合・自治研推進委員会
新型コロナ禍で改めて見えた女性組合員を取り巻く課題 ― 女性部【緊急】職場・生活実態調査結果から ―
北海道本部/女性部
行政と職場と労働組合の協働 ― 市役所発
!
全ては「誰もが健康で働きやすい職場づくり」のため ―
愛知県本部/岡崎市職員組合
待ちに待った新規採用再開までの道のり
愛知県本部/自治労名古屋市労働組合・学校支部 森田 里美
清掃工場の直営の必要性について
愛知県本部/自治労名古屋市労働組合・環境支部 植田 勝美
「ラオス絵本プロジェクト」始まる
!
ラオス・サワンナケート県立図書館への支援のあゆみとこれから
愛知県本部/自治労名古屋市労働組合・教育支部 児玉 陽子
隠れたゾウガメを探せ
!
プロジェクト
愛知県本部/自治労名古屋市労働組合・土木支部・東山動物園分会 藤谷 武史・谷 佳明
雇用を守るたたかい ― 継続は力なり ―
京都府本部/城南衛生管理組合労働組合副執行委員長 川戸 英美
会計年度任用職員の制度化を人権の視点で考える
広島県本部/神石高原町職員労働組合 森山 郁夫
現業職の現場力を活かした災害時災害後の対応・緊急事態への対応について
広島県本部/自治労福山市職員労働組合連合会・現業評議会
私たちも頑張ってるんです
!
― 自主イベントを通じて、保育園を知ってもらう ―
島根県本部/津和野町職員組合・自治研部
組合発、人口減少対策 ― 結婚・出産・育児の課題を通じて考える ―
島根県本部/島根県職員連合労働組合 西 陽子
特別分科会 AI・RPAと自治体 ―これからの公共サービスのあり方―
Excel VBAによるマクロの地方自治体業務での活用
北海道本部/自治労八雲町職員労働組合 平井 登
尾道市における保育施設AI入所選考システム導入について
広島県本部/尾道市議会議員 山戸 重治
働き方改革のための労働生産性向上 ― 改善体質の組織づくり ―
熊本県本部/自治労熊本県職員連合労働組合 増田 慎也